From:西原智 大阪のオフィスより
先週、大阪の南港にある、大型ショッピングモールでのことです。社外研修を終え、僕と友人と先輩でショッピングモールに行きました。
僕はゲームセンターでUFOキャッチャーをしていました。その時です、モールの奥の方から「なんじゃこれー」と叫び声があがったんです。奥の方からもうダッシュで誰かが走ってきました。叫び声はなんと先輩と友人でした。肩を上下させて、息をハァハァさせながら先輩は「これマジやばい!」と僕の顔に、変なブレスレットを突き付けてきました。
「なんスか?これ?」怪しげなブレスレットは、昔流行ったミサンガを彷彿させました。だってゴムバンドの上に変な銀色のシールみたいなのが貼ってあっただけですよ。胡散臭いと思いません?
「ちょっと背中側で手を組んでみて」と友人に言われるがまま、僕は背中の後ろで、手を組みました。「体のバランスが崩れんように立っといてな」といわれ、僕は腕を組んだままじっと立っていました。すると僕の手に力が加わり、体がグラッと倒れかけました。
「今体倒れたやろ?このブレスレット付けたら倒れなくなるから」と友人はハイテンションで言いました。『んなわけないやろー!!!』僕はますます胡散臭さを感じました。友人はブレスレットを僕の腕に付けさせました。そして、また同じように背中側で腕を組ませ、「じゃあもう一回やるから、普通にしててな」と言い、再び力をかけました、、、、
コ、コケない。そう僕の体はビクともしなかったんです。。。あ、もしかして、ここまでの話を聞いて疑ってません?本当なんですって!僕も初めは疑ってたんですから。では何故僕は倒れなかったのか?実は、これにはある秘密がありました。。。
何故倒れないのか?
あなたは、人間の体内に電気が流れているのはご存じですか?普通に暮らしているとその電気の波長が崩れバランスが悪くなるらしいんです。そしてこのブレスレットについていいた銀のシールが、その波長を正し、バランスを良くしてくれるらしいのです。
あれ、、、まだ信用してない感じですか?ゴルフの石川遼君も着けているんですよ。それどころかサッカーワールドカップ日本代表の本田圭佑選手や大リーグで活躍する松坂大輔選手までつけているんですよ。つるの剛士もこれをつけて趣味のサーフィンが劇的に変わったと、某TV番組で言っていました。ちなみに僕はこれを使って、彼女とキャニオニングに行った時に、6mぐらいの崖を自力で登って惚れ直させました。
どうです。欲しくなってきました? あ、でも誤解しないで下さいね。僕はこれを売りたいわけではないですから。ではなぜ僕がこんな話をするかと言うと…
社会的証明
あなたは、他人の行動を参考にして自分の行動を決めたことがありませんか。例えば、行列のできるラーメン屋と、行列のできてないラーメン屋とどちらに行きたいですか?素直な人は行列のできるラーメン屋に行ってみたくなることでしょう。実はこういった事を「社会的証明の原理」というそうです。
特に状況が不明確で自分で判断できないような場合に、周りの人たちの行動を正しいものと考え、自分がどのように振舞ったらよいかを決める傾向にあるようです。
あるトップコピーライターは社会的証明について、「自分の意思で決断できるのは全体の5%で、残りの95%は5%の決断に乗っかるだけ」と言っていました。つまり、「みんがやっているんだからこれを買おう」と言う人が、全体の95%を占めているという事です。
95%の人が他人の行動をみて、買うか買わないかを決断しているんですよ。確かに僕は、友達と先輩、そして有名人が使っているという事で、このブレスレットを買う決断をしました。ということは、この社会的証明さえ使えれば、セールスが上手くいく。そう思いませんか?
では、セールスで言うところの社会的証明とは
もうお気づきでしょうか?そうです。お客様の声ですね。お客様の声をたくさん集めれば、自分で自分の商品を説明するよりもセールスが上手くいく可能性がはるかに高くなる。僕は先輩と友達のお客様の声により、買う気が全くなかったブレスレットを買うハメになりました。もし僕が、ブレスレットを販売していたおっちゃんに勧められていたなら、絶対に買ってなかったでしょうね。
それにしても、今回僕が経験したことはここで話しているよりも、単純なもんじゃなかったんですよ。なぜなら、、、ジャパネットのごとく、先輩と友達からのデモストレーションまであったからです。友人と先輩からのお客様の声と、デモストレーションのコラボ。恐るべし社会的証明……
そんな先輩と友達ですが、ちょうど1週間ぐらいたった頃でしょうか。友達の腕にブレスレットが見当たりません。僕は「ブレスレットどうしたん?」と聞いたところ、友達は「あぁ、あれ。飽きた」と一言。。。。。飽きたって、おーい!!!ちょっぴり寂しい気持ちになりました。
でも僕は、いかに社会的証明が強烈かを思い知ることができました。
―西原智
PS 僕は今でも、左腕にブレスレットをちゃんとつけていますよ。
=============================================
今回のベスト「こんなマーケティング賞」発表!!
今回の受賞者は……
町田 武さんです。
それでは町田 武さんが発見した「こんなネーミング」とは…
≫ネーミングで、これは良いと直感したのがあります。≫それは缶入りお茶のネーミングですが「茶頑丈」と書いて≫「ちゃーがんじゅう」と読みます。≫沖縄ではよく使われる方言で「毎日丈夫で元気」と言う意味です。≫那覇市役所には「ちゃーがんじゅう課」のポストもあります。≫多分ネーミングの良さが受けていると思いますが、人気のお茶です。
なるほど~。毎日丈夫で元気という意味で、「茶頑丈」ですか。素敵なネーミングですね。しかも市役所に「ちゃーがんじゅう課」まであるなんて。よっぽど影響がるのですね。長寿の県沖縄らしいネーミングですね。
飲めば元気になるお茶でしょうか?もしそうなら、僕はドラゴンボールが大好きなので、仙豆のようなそのお茶を一度飲んでみたいです。
そんなネーミングを発見した、町田 武さんおめでとうございます。
町田 武さんには、「15750円相当のトップガンインターネットマーケティングニュースレター。バックナンバー3ヶ月分」をお送りします。楽しみにお待ちくださいね。
それでは、次回のこんなマーケティング賞を楽しみにお待ちください。
【ザ・レスポンス】の最新記事をお届けします