From:小川忠洋
From:小川忠洋
大阪のスタバより、、、
1週間前、ロイス・クルーガーと電話した時の話。ロイスと言えば、先日亡くなったコヴィー博士と一緒にフランクリン・コヴィー社を立ち上げた人物。そして、700億の国際企業に育てた起業家である。
コヴィー博士とロイスは学生と生徒という関係で最初に出会っている。ロイスは学生としてコヴィー博士の授業を受け、「この人と一緒に仕事がしたい…」と思ったと言う。関係性で言えば、30年来のパートナーとかそんな関係になる。そんな関係のコヴィー博士が亡くなってしまって、彼はどんな心境なんだろうと、話を聞いてみた。すると、彼は自分の心境よりもコヴィー博士が生前どんな人物だったか?という話を教えてくれた。
きっと、あなたの人生の役にも立つだろう。そう思って、今日はこれをシェアさせてもらおう。コヴィー博士はどんな人だったか、
1.Humble:謙虚であった
あれだけの大事業を成し遂げたにも関わらず、コヴィー博士は非常に謙虚で決して偉ぶるような事はなかったという。彼のビジネスの目的は有名になることではなく、人助けであった。だから、決して偉ぶらなかった。
面白い話を聞いたんだが、ある、誰もが名前を知っている大企業での事。コンサルティングが終わった後に、みんなでコヴィー博士を囲む、パーティーみたいなのが開かれた。なのにコヴィー博士はたった、2,30分そこにいて、その場を立ち去ってしまったという。ロイスもその時は驚いたようだ。後で聞いたところによれば、「みんなにチヤホヤされるのは苦手だ」という事だったという。決して偉ぶらない謙虚な人格者だった事がこのエピソードからもわかる。
謙虚と言えば、ビジョナリーカンパニーを書いたジム・コリンズかこんな事を言っている。優れた企業を率いているリーダーは、超カリスマというような世間のイメージとは逆で非常に「謙虚」な人格の持ち主だと。
謙虚であるからこそ、成功してもおごらず、次のステージに行けるのだろう。僕が個人的に思うのは「自分はビジネスで成功している」「自分はデキル」「オレはスゴイ」と思った瞬間に成長はパタンと止まる。そうならずに、常に成長し続けるためには、謙虚でなければいけない。
2.Spiritual:スピリチュアル
これは文化の違いがあるのでちょっと日本人のわれわれには、真似できないかもしれないが、、、彼は神を信じていた。自分自身の個人的な事にはフォーカスしておらず、神の意志にフォーカスしていた。神が自分に与えた仕事、自分にさせたいことにフォーカスしていた。
彼は自分のやった仕事を「自分の仕事」とは思わず、「神の仕事」だと思っていた。神が自分を通じてやらせた仕事であり、自分自身はただのボイスだとそう考えていた。
日本人的に言えば、彼は「天命」を信じていたという事ではないか。天が自分に与えた仕事をやり遂げたと、そんな感じじゃないだろうか。昔の人は天命を信じていた。坂本龍馬なんてのはまさに天命を果たしてこの世を去っていったというような印象が強い。
あなたの天命はなんだろうか?考えたことはあるか?
3.Big Vision:ビジョン
もちろん彼は大きなビジョンがあった。7つの習慣や第三の案で教えるような「原則」を全ての人に教えたい、と強くそう思っていた。
そして、彼自身が、原則に生きる人であった。自分の教えを一番、実践しているのが彼自身だった。家族を大切にして、9人の子供と妻と毎週1時間、1:1で話ができる時間を取っていたという。
彼の息子が、お葬式でこのように言ったという
「父はみなさんに原則を教えて、公的な場所ではその原則を守っていたでしょう。しかし、私的な、家族との場では、もっと原則に忠実でした。これを誇りに思います」
8月8日東京目黒の雅叙園にて、コヴィー博士の追悼する会が行われるらしい。時間があるなら、参加してみてはどうか。
-小川忠洋
【ザ・レスポンス】の最新記事をお届けします